アーティストが届けたい音を再現する「ビクタースタジオ」プロデュースモデルスタジオモニターヘッドホン「HA‐MX100V」を発売~ビクターブランドの象徴としてハウジングに「犬のマーク」を刻印~
株式会社JVCケンウッドは、ビクターブランドより、スタジオモニターヘッドホン「HA‐MX100V」を7月下旬より発売します。
本機は、当社のグループ会社である株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントが運営する「ビクタースタジオ」がプロデュースする、プロユースのスタジオモニターヘッドホンです。当社独自の音響技術とビクタースタジオエンジニアによる音質チューニングによりアーティストが届けたい音を忠実に再現します。ハウジングには、ビクターブランドの象徴である「犬のマーク」を刻印。ビクタースタジオへの導入をはじめプロの音楽制作の現場や、一般ユーザーにも展開します。
品名 | 型名 | 希望小売価格(税抜き) | 発売時期 |
---|---|---|---|
スタジオモニターヘッドホン | HA‐MX100V | オープン価格 | 7月下旬 |

<企画意図>
日本有数の録音スタジオ「ビクタースタジオ」がプロデュースした「HA-MX100-Z」(2016年3月、ビクターエンタテインメントより発売)は、原音再生能力と高い耐久性を両立したプロユースのヘッドホンとして、多くの音楽制作現場で高い支持を得ています。
近年、ハイレゾ音源の浸透に伴い、アーティストの制作意図まで感じられるようなリスニング環境が一般ユーザーにも広まっている中、その繊細なニュアンスを忠実に再現できるヘッドホンが求められています。そこで今回、「HA-MX100-Z」をビクターブランドにリニューアルし、ハウジングにビクターブランドの象徴である「犬のマーク」を刻印した、プロユースのモニターヘッドホン「HA-MX100V」をプロの音楽制作の現場をはじめ、一般ユーザーにも市場展開します。
本機は、音質チューニングやエージングといったスタジオエンジニアのノウハウを結集し、当社独自の数々の音響技術を搭載しています。「ビクタースタジオのモニタースピーカーで聴く現場の音をヘッドホンで再現する」というコンセプトのもと、アーティストが届けたい音を忠実に再現するスタジオモニターヘッドホンとして提案します。
<主な特長>
1. ビクタースタジオエンジニアによる音質チューニング
(1)高い再現性を実現するハイレゾ対応モニタードライバーユニット
日本製高純度CCAWボイスコイルや熱処理を施した低歪磁気回路を採用した、ハイレゾ対応モニタードライバーユニットを搭載。スタジオでのモニタリングに必要とされる高い分解能を持ち、楽器やボーカルの質感などを豊かに表現します。スタジオエンジニアによる実聴評価を繰り返し、豊富な情報量を持つハイレゾ音源においても高い再現性を実現しています。
(2)高い解像感と自然な音場の広がりを実現するサウンドディフューザー
モニタードライバーユニットの性能を最大限に発揮させるために、振動板前面に独自技術のサウンドディフューザーを搭載。伸びやかで解像感の高い高域再生と、音場の自然な広がりを実現しました。

(3)低音再生力を増強するデュアル・クリアバスポート構造
振動板の前室側と後室側の両方の背圧を最適化し、振動板を入力信号により忠実に動かすことで、低音再生力を強化し、高い解像度のハイレゾ音源も忠実に再現。歪みが少なく自然で繊細な音場表現が可能です。
(4)セパレーションを向上させ、自然な空間表現を実現するL/R独立グランドプラグ&ケーブル
(5)ビクタースタジオ仕様によるこだわりのエージング
2. スタジオでのハードな使用に対応する高耐入力、高耐久性
3. 長時間使用しても疲れにくい装着感をスタジオエンジニアが徹底追求
4. 高音質3.5mmプラグ採用に加え、確実な固定が可能なネジ式6.3mm変換アダプターを付属
5. ハウジングにビクターブランドの象徴である「犬のマーク」を刻印

<ハウジングに「犬のマーク」を刻印>

<スタジオモニターヘッドフォン「HA‐MX100V」>
<主な仕様>
型名 | 「HA‐MX100V」 |
---|---|
型式 | ダイナミック型 |
出力音圧レベル | 107dB/1mW |
再生周波数帯域 | 10Hz ~ 40,000Hz |
インピーダンス | 56Ω |
最大許容入力 | 1,500mW (IEC*) |
ケーブル | 2.5m OFC |
入力プラグ | φ3.5mmステレオミニ、 φ6.3mmステレオ標準(変換アダプター(付属)を使用) |
質量(ケーブル含まず) | 265g |
付属品 | 変換アダプター |
* IEC(国際電気標準会議)規格
<商標について>
・「VICTOR STUDIO」は株式会社JVCケンウッドの商標または登録商標です。
・「犬のマーク」は日本における当社の登録商標です。
・「Hi-Res AUDIO」ロゴは、(社)日本オーディオ協会の登録商標です。
・その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。