NEW

WOOD master

WOOD

ビクター史上最高音質
ワイヤレスイヤホン
“ウッドマスター”

  3年保証

公式オンラインストアで購入すると

WOOD master

ワイヤレスイヤホン

¥41,800(税込)

CONCEPT
コンセプト

美しい音は「木」から生まれる

 

私たちは、その音質を追い続けてきた
研究を積み重ね、創り上げた「木」の振動板が
Victor史上、最高音質を生み出す

 

最美な音に
脳から心が溶かされていく

 

ワイヤレスイヤホン WOOD master
(ウッドマスター)

楽器をモチーフにしたデザイン

ギターをモチーフにした「サンバーストブラウン」と、
ピアノをモチーフにした「ピアノブラック」。

楽器ケースのような革テクスチャーと、
Victorブランドの象徴である
犬のマークをメタルに施した充電ケース。

こだわりをあなたへお届けします。

TECHNOLOGY
テクノロジー

新開発ハイブリッド
WOODドライバー


業界で初めて、木を原料とするパルプにアフリカンローズウッドを混ぜた
「ハイブリッドWOODドライバー」を新開発。

 

これまでのWOODシリーズを超える新発想で、
当社独自技術「木」の振動板を大きく進化させました。

 

WOODの特長であるボーカルの表現力はそのままに、
全ての帯域において原音を忠実に再現し、
ビクターブランドが目指す、
美しく心地よいサウンドを実現しました。



音質のための設計構造

十分な音響空間の確保により、
豊かな低音とワイドレンジな音を実現。

 

さらに緻密な設計により、
高いS/N比の音質と安定したANC性能を実現しました。

 

また、ノイズキャンセリング性能向上のため、
構造やノズルの長さ・角度の最適化を行いました。


世界最高クラスの
ノイズキャンセリング性能


演算精度と処理速度を向上させる
ノイズキャンセリング専用の高性能ICと
高度な技術の結集により、
世界最高クラスのノイズキャンセリング性能を実現しました。
これにより、周囲のノイズ音に対して、忠実なノイズキャンセル音を生成します。

 

※ノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン市場において。2025年10月3日現在、当社調べ。国際電気標準会議(IEC)基準に則る。



新開発 空間オーディオ

 

アーティストの制作空間である
ビクタースタジオのエンジニアルームで
リスニングしているかのような、
臨場感のある自然な広がりと、
奥行きのある立体的なサウンドを実現します。

 

当社独自の立体音響再現技術
EXOFIELD(エクソフィールド)
の一部技術を活用しています。


新開発 パーソナライズサウンド

 

当社独自技術で、あなたの耳にぴったりな
音響最適化を実現します。

 

個々人の外耳道の音響特性をアプリで測定し、
最適な補正を行います。

 

WOOD masterが考える理想的な美しい音体験を
サポートします。


高音質化技術


K2 TECHNOLOGY

ハイレゾ相当の高音質が楽しめる
高音質化技術

(後日アプリにてアップデート対応予定)


CDやストリーミングなどのハイレゾ非対応コーデックによる伝送時においても、
ハイレゾ相当まで拡張して原音に近づける当社独自の高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載。

 

イヤホン側でコーデック種類を判別して信号処理を行うため、
接続する機器を選ばず、ハイレゾ相当まで拡張します。

 

※:ハイレゾ非対応コーデック(SBC、AAC)で接続された場合。


高音質化の仕組み

高音質化の仕組み

補正前と補正後の比較

業界初
自己修復塗装と3年間長期保証

大切に長く愛用してほしい

本体に傷が付いてしまっても
時間の経過とともに目立たなくなる「自己修復塗装」を
業界で初めてトップハウジングに採用しました。

さらに、3年間の長期保証付きです。

保証の範囲やその他の免責事項について、詳しくはWEBマニュアルをご覧ください。

※完全ワイヤレスイヤホンにおいて、初めて自己修復塗装をトップハウジングに採用。2025年11月6日現在。当社調べ。

制作現場のプロが認めた音

 

音楽制作現場「ビクタースタジオ」のプロのエンジニアの知見を注入し、
ビクターのこだわりの「心地よい音」を実現。

音のプロが認めた音には「Tuned by VICTOR STUDIO」のロゴを付与しています。

 

Tuned by VICTOR STUDIO

楽しみ広がる10種のサウンドモード

 

「FLAT/BASS/CLEAR/DYNAMIC/VOCAL」の5つのサウンドモードと、
プロのエンジニアの個性を活かしたWOOD master専用の
5つのオリジナル「PROFESSIONAL」モードで、
お好みや気分に合わせて、音楽を楽しめます。


PROFESSIONAL 01

音楽のエネルギーをしっかりと感じられる、中低域が豊かなチューニング


PROFESSIONAL 02

原音に忠実なナチュラルサウンドと、
立体的な音像の再現を目指したチューニング


PROFESSIONAL 03

エモーショナルで泣ける音。深い没入感と、心を揺さぶるチューニング



MIKIRO YAMADA(山田 幹朗)
ビクタースタジオ エンジニアグループ
グループ長、FLAIRグループ長

PROFESSIONAL 04

豊かなアンサンブルとボーカルの表情、
楽曲アレンジの巧みな工夫まで感じられるチューニング


PROFESSIONAL 05

楽曲の構成を問わず、各楽器のプレイがしっかりと伝わる、
臨場感のあるチューニング


高音質イヤーピース
「スパイラルドットPro SF」

新開発の高音質イヤーピース“スパイラルドットPro SF(ストレスフリー)”「EP-FX13」を付属しています。

 

耳穴にフィットしやすい楕円形状で、ストレスの少ない装着感とクリアな音質を実現します。


EP-FX13製品ページはこちら
EP-FX13

アプリでもっと快適に
カスタマイズ

WOOD masterのこだわりの音質を実現するために
新開発した「パーソナライズサウンド」「空間オーディオ」
「イヤーピース装着テスト」「耳栓モード」をはじめ、
各種モードの設定・カスタマイズなどができます。

専用アプリで、フルカスタマイズ可能な
自由度の高いキー割り当ての変更、サウンドモードの切り替え、
パラメトリックイコライザーによる本格的な音質調整のカスタムサウンドモード、
各種機能の設定・切り替え、アップデート対応など、
高いカスタマイズ性で自分好みの音質/操作のイヤホンが作れます

 

※:イヤホンの機種によって対応機能は異なります。


Victor

Victor Headphones

愛称 WOOD master(ウッドマスター)
型名 HA-FW5000T
カラー展開 -T(サンバーストブラウン)、-B(ピアノブラック)
種類 密閉タイプ
ドライバーユニット 口径10mm
通信方式/出力 Bluetooth®標準規格 Ver.6.0 / Power Class 1※2
対応コーデック SBC / AAC / LDAC
対応コンテンツ保護 SCMS-T方式
電池持続時間※3
ノイズキャンセリング OFF
イヤホン:最大10.5時間、充電ケース:最大21時間(計:最大31.5時間)
電池持続時間※3
ノイズキャンセリング ON
イヤホン:最大7時間、充電ケース:最大14時間(計:最大21時間)
充電時間※3 イヤホン:約2時間、充電ケース:約2.5時間
クイック充電※3 15分の充電で最大100分の再生が可能
質量 イヤホン(片耳):約6.5g、充電ケース:約53.7g
付属品・添付物 スパイラルドットPro SFイヤーピース(S/MS/M/ML/L)各2個、充電ケース、充電用USBケーブル、ロゴステッカー

※1:市販されているすべてのワイヤレス充電器で充電できることを保証するものではありません。

※2:2.4GHz帯の周波数を使用した無線機器です。また通信距離は目安です。周囲の環境や建物の構造、電子レンジなど2.4GHz帯を使用する機器や無線などの干渉により、受信距離が短くなる場合があります。

※3:使用条件により変わります。

 

電波に関する重要なお知らせ

Bluetooth®製品を快適にお使いいただくために

 

<商標について>
●「VICTOR STUDIO」「スパイラルドット」「EXOFIELD」「K2テクノロジー」は株式会社JVCケンウッドの商標または登録商標です。
●Bluetooth®ワードマークおよびロゴは、登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc.が所有権を有します。株式会社JVCケンウッドは使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。
●“Hi-Ress Audio wireless”ロゴは、日本オーディオ協会の登録商標、または商標です。
●LDACおよびLDACロゴは、ソニー株式会社の商標です。
●App StoreおよびApp Storeロゴは、Apple Inc.のサービスマークです。
●AppleおよびAppleロゴは、米国その他で登録されたApple Inc.の商標です。
●Google、Android™、Google Play、Google Play ロゴは、Google LLC の商標または登録商標です。
●その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。

<注意事項>
商品画像は、光の当たり具合やパソコンの閲覧環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。



付属品・添付物



関連製品