/ VICL-37277/
12cmシングル
¥1,000+税
Q1 みなさん、こんにちは。メンバーのご紹介をお願いします!
(小野:敬称略)KEYTALKは、寺中友将(Vo.&Gt.)、首藤義勝 (Vo.&Ba.)、八木優樹(Dr.)、小野武正(Gt.)の4人組みロックバンドで東京を拠点として活動しています。ご存知かもしれませんが寺中は“巨匠”と呼ばれています。KEYTALKの由来は、八木が尊敬しているジャズピアニスト上原ひろみさんのアルバムに収録されている曲名から来ています。“音程で会話する”という意味なんですよ。
Q2 JVCイヤホン”ぴたスマ(HA-FX19)”のCMではお世話になりました。2014年秋にコラボした3rdシングル「MONSTER DANCE」は、ライブでも大変盛り上がる曲で特別な曲となりました。あれから大変なご活躍ぶりで、フェスにも引っ張りだこ、初の武道館ライブも実現しましたね。
(寺中)ありがとうございます。2013年秋にデビューしてから4年目に入ります。2014年秋には「MONSTER DANCE」がJVCの“ぴたスマ”CMソングとなり、2015年には全国10カ所11公演のワンマンツアー、そして10月28日には日本武道館の単独公演が実現しました。たくさんのフェスにも出演させていただいております。フェスで何万人もの方が「MONSTER DANCE」を踊ってくれていている景色は壮観です!!
>> KEYTALK「MONSTER DANCE」MUSIC VIDEO
>> JVCヘッドホン“ぴたスマ”イヤホン「HA-FX19」CM
Q3 最近の活動は?
(寺中)現在、全国30ヶ所を廻るツアー中です。6月7日に、11thニューシングル「黄昏シンフォニー」をリリースしました。4月スタートのTBS系水曜ドラマ「3人のパパ」の主題歌で僕が作曲しています。
Q4 今後の予定は?
(寺中)8月には、大阪の野外フェスティバル「WEST GIGANTIC CITYLAND '17」に参加します。9月10日には、初の横浜アリーナワンマンライブを予定していますので、ぜひお越しください!
まず、SOLIDEGE SD7を選んだ、巨匠(寺中さん)に伺います。
Q5 普段どんなジャンルの楽曲を聴きますか?
(寺中)僕は、RockやJ-POPが中心です。
Q6 普段はどんなイヤホン・ヘッドホンを使っていますか?
(寺中)音楽を聴く時はイヤホン、音楽をつくる時はヘッドホンを使っています。聴く時はボーカルの抜けの良さ、つくる時はフラットな音のものを選びますね。
Q8 試聴していただいた感想をお聞かせください。
(寺中)僕たちの曲『雨のち。夏、』を聴きました。全体的にはフラットなのですが、高音部分がやや強い印象を受けました。なのでより明るく楽曲が聴こえてとても良い印象を受けました。
Q9 巨匠(寺中さん)にとって、ヘッドホンの存在とは?
(寺中)普段、プライベートでも、楽曲制作でも、いつでも手放さない、とても大切な存在です。
Q10 最後に、音楽ファンのみなさんにメッセージをお願いします。
(寺中)「好きな楽曲」「好きなアーティスト」を探すのと同じくらい「好きな音、音質」を求めることも楽しいと思います。是非、あなたのKEYTALKにピッタリな音を探してみてください。
KEYTALK 巨匠(寺中さん)、ありがとうございました。
次回は、KEYTALK 首藤さんの予定です。
2009年結成した東京を拠点に活動している4人組ロックバンド。ノリのいいライブに定評ありファンが続出中。チケット入手が困難と言われる人気急上昇中の注目バンド。
メンバーは、寺中友将(Vo.&Gt.)、小野武正(Gt.)首藤義勝(Vo.&Ba.)、八木優樹(Dr.)の4人。寺中と小野は音大出身。
2013年11月シングル「コースター」でビクターエンタテインメントのレーベルGetting Betterよりデビュー。2015年10月武道館単独公演を実現し、1万1千人を動員。これまで企画したツアーはすべてソールドアウトの人気ぶり。
2017年6月発売の11枚目シングル 「黄昏シンフォニー」は、 4月スタートの深夜ドラマ『3人のパパ』の主題歌として初の書き下ろし作品となる。現在、4月~7月の全国ツアーを敢行中。9月には初の横浜アリーナワンマンライブを予定。勢いがとまらないKEYTALK!