ポータブル電源

ポータブル電源

ライフハック

高い安全性と繰り返し充放電が可能なリン酸鉄系リチウムイオン充電池を採用したVictorブランドのポータブル電源に待望のコンパクトモデルが加わりました。ハンドル付きで持ち運びにも便利な「BN-RF510」の魅力をご紹介します。

待ち望んだ一台がついに登場!
「BN-RF510」はベランダ発電&電気のちょこっと貯金にも、日常使いにもぴったり


Victorブランドのポータブル電源がお目見えして早1年。大容量で頼れる「BN-RF1500」と「BN-RF1100」に続いてハンドル付きの「BN-RF800」が登場。そしてついにこの秋、コンパクトで持ち運びしやすく容量512Wh、AC出力600Wといううれしいモデルがラインアップに加わりました。アトリエでのベランダ発電&電気のちょこっと貯金にもぴったりで、日常使いもしやすい新モデルの魅力をご紹介します。


ポータブル電源「BN-RF510」


目次

  1. 重さ6.7kgで丸みのあるデザインが可愛らしい。女性にもうれしいコンパクトモデル
  2. ポータブルソーラーパネルとの組み合わせでベランダ発電&電気のちょこっと貯金にも
  3. 電気ブランケットで節電しながら暖かく。もしもの備えにも一台あれば安心です

■重さ6.7kgで丸みのあるデザインが可愛らしい。女性にもうれしいコンパクトモデル

ポータブル電源「BN-RF510」は、これまでご紹介したRFシリーズの上位モデル同様にリン酸鉄系リチウムイオン充電池を搭載しているため安全性が高く、なんと約4,000回の繰り返し充放電が可能な寿命の長さが大きな特徴です。それに加えて、独自の構造でホコリや虫の侵入による故障を防ぎ、安心して使えるのも魅力。独自設計によって、これまではバッテリーの経年劣化や事故防止のために必要だったコンセントの抜き差しが不要で常時接続が可能なので、棚の上などに置いてもう1つのコンセントとして便利に使えます。自動で満充電に近い状態(94%以上)を保つので、使いたい時に電池残量を気にしないで、気兼ねなく使えるのがいいですよね。

 

今回の新モデルは幅260mm×高さ190mm×奥行210mmで重さも約6.7kgと軽くコンパクトでハンドル付き。女性や年配の方でも持ち運びしやすいので、家の中でもコンセントが欲しい場所に自由に持ち運んで使えるのが最大の魅力ではないでしょうか。それでいて、AC出力600W、容量512Whと頼もしい限り。出力端子は、一般的なコンセント差込口のAC出力端子が3口、USB Type-Aが3口、Type-Cが1口、DC出力のシガーソケットが備えられており、AC出力600W以下であれば、様々な家電を組み合わせて使うこともできます。

 

デザインもやわらかなクリームホワイトのカラーと丸みを帯びたフォルムが素敵で、馴染みのあるVictorのマークがアクセントになっていて大好きなのですが…どうして音響と映像メーカーのビクターからポータブル電源が発売されているのでしょうか? 気になって開発担当の方に質問したところ、こんなお話をしてくださいました。


2018年西日本豪雨災害をきっかけに、不安で不便な生活を強いられる姿を目の当たりにし、何かお役に立てることはないかと私たちは立ち上がりました。

 

そこで、企業理念「感動と安心を世界の人々へ」のもと、私たちは電気技術をいかして、停電時に皆様の生活をサポートできる「ポータブル電源」の開発に着手しました。

 

ビクターは、1927年より音響と映像メーカーとして、蓄音機・レコードの製造をはじめとしてテレビ受信機やVHSビデオを開発し、人々の生活を豊かにする製品を生み出してきました。

 

今、時代や気候変動にあわせて必要となった「ポータブル電源」で皆様をサポートいたします。皆様の暮らしに寄り添い、さまざまなシーンでご利用いただけるよう「ビクターポータブル電源」のラインアップを拡充しました。


実は、今回ご紹介したモデルよりさらにコンパクトなポータブル電源「BN-RF250」もリリースされています。ビクターのポータブル電源が全部で5モデルもそろって、ますます私たちの暮らしに寄り添ってくれること、ありがたいですね。


電源コード(ACアダプターレス)、車載用シガーアダプターのほか、収納用のポーチが付属しています


電源コードでまずは満充電に。充電のための電源コードにはACアダプターがないので使いやすい!


充電中の様子。この時点でバッテリー残量は52%でしたが、満充電までの時間は0.6H(約36分)という表示でそのスピーディーさにびっくりしました


■ポータブルソーラーパネルとの組み合わせでベランダ発電&電気のちょこっと貯金にも

ポータブル電源「BN-RF510」と同時に発売されたのが、Victor RFシリーズ用ポータブルソーラーパネル「BH-SV68」です。すでに発売されている「BH-SV100」より二回りくらいコンパクトなサイズで、質量は3.0kg、最大出力は68W。この2つを組み合わせて使うと、筆者が提唱している「ベランダ発電&電気のちょこっと貯金」にぴったりなのです。

 

電気がない屋外でも太陽光発電によってエコロジー充電ができるのでキャンプなどのアウトドアを楽しむときにもおすすめですが、日当たりのいいベランダがあれば、そこにポータブルソーラーパネルとポータブル電源を持ち出してのベランダ発電も楽しいもの。ポータブル電源に少しずつ貯まっていく電気を筆者は「電気のちょこっと貯金」と名付けました。こうして貯めた電気を、スマホやタブレットの充電に使ったり、マッサージアイテムと一緒に持ち運んでコードレス気分で使ったり。電気を自分で作れるような気持ちがして「うふふ」とうれしくなります。

 

「BH-SV68」には、USB出力端子( Type-C、Type-A各1つ)が備わっていて、直接スマートフォンに給電も可能です。もしもの備えとしても優秀ですよね。

 

ポータブル電源「BN-RF510」は前述したように、コンセントに挿しっぱなしでOKなので、定位置を決めておいて充電しておくのもよし、日常使いでもう1つのコンセントとして便利に使うもよし、こうして電気のちょこっと貯金を楽しむもよし…さまざまな使い方ができる一台ということですね。


ポータブル電源「BN-RF510」と同時発売されたポータブルソーラーパネル「BH-SV68」。
質量(重さ)3.0kgと軽く、2つ折りにしたサイズは幅440mm×高さ540mm×厚み40mmととてもコンパクト


ベランダで「電気のちょこっと貯金」中。日差しを避けるためと併せて使っているのがわかるようにポータブル電源をソーラーパネルの裏に置いていますが、接続用のケーブルは3mとたっぷりあるので、置き場所の自由度は高いです。ちなみに写真右にあるように、付属のスタンドを2個使ってセッティングするのがポイントです


ポータブルソーラーパネル本体にはポータブル電源への接続用ケーブルのほか、スマートフォンなどの機器に直接接続して使える端子が2つ(USB-CとUSB-A))付いています


アトリエではマッサージソファとワゴンの間がポータブルソーラーパネルの定位置に。
「BH-SV100」と「BH-SV68」の2台が立てて収納できるからちょうどいいのです 


■電気ブランケットで節電しながら暖かく。もしもの備えにも一台あれば安心です

この冬も電気代の高騰が気になりますね。とは言え、寒さを我慢しては体によくありません。そこで活躍させたいのが「パーソナル暖房」のための家電アイテムです。筆者が愛用しているのは、北欧の有名なキャラクターがあしらわれた電気ブランケット(ひざ掛け)。USBケーブルで接続するタイプでコネクタの先にはキャップも付いています。

 

電源ボタンを押すたびに速暖→強→中→弱とモードが切り替わり、2時間で自動で運転が停止する「自動OFFタイマー」搭載なので消し忘れを防げて安心。しかも速暖モードでもわずか5Wしか消費しないのですから省エネですよね。ふわふわの肌触りだけでも暖かく感じますが、ヒーターの力はやっぱり素晴らしく、メイン暖房なしでもOKなほど。これから寒さが増してもこうしたパーソナル暖房のアイテムと併用することでエアコンなどのメイン暖房の設定温度を低めにしても快適に過ごせるのでおすすめです。

 

こうしたアイテムを使うときにも、「BN-RF510」のように持ち運びしやすいポータブル電源があると便利ですし、仕事中ならAC出力のほうでパソコンやLEDスタンドを使ったりもできます。それに今後、冬のもしもの備えを考える時、寒さを防ぐことも大きなポイントになるので、そうした意味でも心強いなと思います。

 

「BN-RF510」には、これまでご紹介したVictorのポータブル電源同様、LEDライトが搭載されていて、もしもの時にはライトボタンを押すと2段階の明るさのLEDライトが点灯します。3回押すと点滅するフラッシュライトになって、居場所を知らせる役割もしてくれるという優れもの。コンパクトな筐体なので前面には搭載するスペースがないため、背面に付けたとのことですが、もしもの備えとしてきちんと考えてくれているのがうれしいですよね。

 

ポータブル電源「BN-RF510」は、必要なときに必要な場所に持ち運んでいつでもすぐに電気を使え、いつもの暮らしがぐんと豊かになり、もしもの時には家の電気を支える存在になるという点でも、本当に心強くありがたい存在だと思います。


肌寒い日にうれしい電気ブランケット。USBケーブルタイプなので、ポータブル電源のUSB端子にさして使えます。消費電力はわずか5W


120×80cmでふわふわな肌触りがお気に入り。こうしたパーソナル暖房のアイテムを活用するとメイン暖房なし(もしくは温度低め)でも快適に過ごせます


本体背面には、AC入力用端子に加えてライトまで。もしもの時にはライトボタンを押すと2段階の明るさのLEDライトが点灯するほか、3回押すと点滅するフラッシュライトになって、居場所を知らせる役割もしてくれるのは、これまでのモデルと同様です



※画像はBN-RF510を使っています。

 

【ポータブル電源について】

※本機の通風孔は、安全上絶対にふさがないでください。また、本機の各面から5cm以上スペースを空けてください。

※給電する機器の充電制御や充電状況、環境などにより給電できない、または急速充電にならない場合があります。

※不安定な場所に置かないでください。必ず、平坦で安定した場所に置いて使用してください。

※防塵・防水仕様ではありませんので、ほこりや水がかからないように注意してください。

また、手がぬれた状態で本機を操作しないでください。降雨時、降雪時、降霜時の使用は、事故や故障の原因となりますので、ご注意ください。


Profile

家電ライフスタイルプロデューサー
神原サリー
SALLY KAMIHARA

新聞社勤務、フリーランスライターを経て独立。
東京・広尾に家電アトリエを構え、家電分野を中心に執筆や商品企画、コンサルティングなどで幅広く活躍。
暮らしの中でどのように役立つかといったライフスタイルをトータルで提案している。テレビ・ラジオなどメディア出演も多数。



バックナンバー



私たちの開発への想いをお伝えしています。



関連製品